【Illustrator】図形を囲む四角(バウンディングボックス)の角度を直すには?
お疲れ様です。あかです。
Illustratorの時短ツールを探すのが趣味なのですが、
備忘録も兼ねて共有していこうと思います。
ということで表題の件です。
イラレで図形を選択すると、外側に四角い枠が出ますよね。
四隅と辺の真ん中に小さい四角がついたアレです。
↑アレ。
この機能には「バウンディングボックス」という名前がついてます。
この子を引っ張れば拡大縮小できるし、横に伸ばせば長体(縦長・横長)も作れます。
便利ですね。
ただこれは図形の角度に合わせて追従してしまいます。
例えば二等辺三角形を描いて90度回転させたりすると、
バウンディングボックスが三角形の角度に合わせてくれず、
なんだかズレた状態になってしまいます。
場合によっては編集しづらい。
↓
こうしたいですよね。
そこで使用するのが、「バウンディングボックスのリセット」機能。
これを使えば、図形の角度に合わせて設定し直してくれるので、編集しやすくなります。
【使い方】
①図形を選択
②右クリック
③『変形』を選択
④『バウンディングボックスをリセット』を選択
これでスッキリ。
ここまで見て頂きありがとうございます。
自分がIllustratorを使っていてこれ早く知りたかった〜
と思った機能を適当なタイミングで書いていこうと思います。
誰かの時短につながればいいな。
それでは。
0コメント